キャンプタープ NEMOヘキサライト6と武井ストーブ キャンプギアとキャンプ飯
今回は思い出に残った大雪キャンプ。
赤穂野外活動センターで牡蠣キャンプがしたい!とのことで行ってしまいました10年の1度の大寒波の日に😵💫13時頃到着。数時間後には寒波が来るとは思えないほどの天気。設営も終わり、ゆっくりしてました。16時頃から、だんだんと寒くなり、ちらほら雪も降ってきたので、ヘキサライトのファスナーを閉め、そろそろ宴会スタート!ものすごい暴風と猛吹雪😵💫コレはたまらん。2ポールも折れそうなので、幕内で支えながら、寒いのと猛吹雪でファスナーも開けれない🤪2時間であっという間に銀世界。それでも牡蠣は最高!旨い!パセコ1台では、寒いので待ってました我らが武井ストーブ!やっぱり暖かい!ウルサイけどね🤗少し雪も落ち着いたので、雪で冷やしながら、食べる苺も最高!満喫しました!雪中キャンプ!次の日は、道路の凍結で連泊も覚悟しましたが、なんとか帰れる!ということで高速道路の通行止めは、避けられず下道で帰ることに。赤穂〜西宮 8時間かかりました😵💫それでも、大寒波到来のあの極寒の日に、キャンプを決行するのは、キャンプ部hyogo.baseらしい!記憶に残るキャンプになりました!
Discussion
New Comments
No comments yet. Be the first one!