キャンプ焚き火台【Blacksmith、山賊山、サンゾー工務店、Gmmick、Solo Stove】

今回はメンバーの焚火台をご紹介します。1台目はblacksmith のmicdine ロゴが浮き上がるこのなんとも無骨さが、お気に入り🔥二次燃焼もできるように内側に被せて燃やすことも可能。めちゃくちゃ気に入ってます!

2台目は、お馴染みの山賊山の悪テガ。大きくて、薪がガシガシ入りますので、まさにTHE男の焚火って感じですね!しかし持ち主の料理長が旅行中に、父親に粗大ゴミを捨ててもらうように頼んでまして、取りに来てくれた際、間違えて粗大ゴミと一緒に持って行ってしまい、廃棄してしまったとのこと😵‍💫現在は二代目の焚火台を選んでる最中😅

3台目、4台目も同じ山賊山。虎柄は、浮かび上がると、雰囲気も最高🤗焚火タイムが楽しくなります🔥

お次はサンゾー工務店のRODAN。コンパクトに収納が出来て、ピザも美味しく焼けますので、万能焚火台と言えますね!

続いてgmmickの焚火台。こちら美味しくピザが焼けますが、3回程使いましたが、鉄が薄いのか、かなり変形してしまい、歪んでしまいました。最近は使ってないです😵‍💫

焚火と言えばコレは外せないsolo stoveのレンジャー!THE二次燃焼!コイツがあるだけで極寒の日でも焚火を楽しめますね!